校外学習(3年生) 2023年9月14日 3年生 南砺市の工場「日の出屋製菓」へ校外学習に行ってきました。 食品工場なので、衛生に十分気を付けていることが分かりました。 「かきやま」が方言であること、もち米が原材料であること、直線で切って製造するから形が四角であること等たくさんのことを学んできました。 南砺市は緑豊かで、水が美味しいため、米菓を製造するのに最適地だそうです。 かきやま製造場を見学した子供たちは、「醤油のいい香り」「大きいタンクだ」とつぶやきながら熱心にメモをとっていました。
校外学習(4年生) 2023年9月12日 4年生 4年生は、富山市科学博物館と四季防災館へ行きました。 富山市科学博物館では、プラネタリウムや展示物の見学をしました。 プラネタリウムでは、月や星の動きや見付け方等について投影をしながら分かりやすく教えていただきました。質問されたことに自信をもって答える子供もおり、学習したことを映像と説明で確認する姿も見られました。 四季防災館では、地震の揺れを体験したり、流れる水の中を歩いたりしました。災害の恐ろしさに気付くとともに、災害時にどう行動したらよいか考える機会となりました。
NHK全国学校音楽コンクール東海北陸ブロックコンクール 2023年9月12日 合唱部 合唱部は9月9日(土)に名古屋文理大学文化フォーラムにて開催されたNHK全国学校音楽コンクール東海北陸ブロックコンクールに出場しました。 一人一人が伸びやかに歌い、練習の成果を発揮しました。
あいさつ運動 2023年9月12日 5年生, 6年生 運営・放送委員会が企画した「あいさつ運動」を行っています。あいさつをしてくれた子供の数だけ「あいさつパズル」にマグネットを貼るのです。 毎日、少しずつマグネットの数が増えていきます。あいさつ運動を通して、笑顔であいさつする井波っ子がどんどん増えることを願っています。
洗濯したよ(6年生) 2023年9月11日 保健室 「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の学習で、手洗い洗濯をしました。 自分の体操服や靴下、ハンカチやタオル等を洗いました。 手慣れた様子の子供もいましたが、大半が初めての体験でした。 洗剤の量やすすぎの回数等、環境に配慮することも学びました。
電動糸のこぎりに挑戦(5年生) 2023年9月11日 5年生 5年生は「電動糸のこぎり」を使って作品を作っています。 板の形を工夫して切ったり、切った板を組み合わせたりして想像を広げます。 なかなか思うように板を切ることができないこともあります。
学びのアシスト 2023年9月7日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 学びのアシストとして、富山大学の5名が本校のメンバーに加わりました。 毎週木曜日に来校し、子供たちと一緒に活動します。 初日から、子供たちに大人気でした。 よろしくお願いします。