カテゴリー: 学年の部屋
学習参観日
俳句をつくったよ
授業は楽しいですよ
1年生の音楽では、リズム遊びをしていました。曲に合わせて、「スイカ」「たぬき」などの言葉を元気よく発声していました。
2年生の生活では、畑に植えたキャベツやミニトマトなどのお世話や観察をしていました。
3年生の図工では、自分のイメージする絵を絵具で描いていました。
八乙女・さくら学級の国語では、「はじめ」「なか」「終わり」と、段落について学んでいました。
4年生の体育では、マット運動で壁倒立や側方倒立回転などの技に挑戦していました。
5年生の外国語科では、「あなたの誕生日はいつですか?」「誕生日に何がほしいですか?」など、英語で発声していました。
6年生の体育では、スポーツテストで自分の持久力を試す「シャトルラン」に取り組んでいました。
昆虫がいっぱい
もうお気づきでしょうか、クラスを案内する看板が彫刻で作られていることを。
分かっておられるでしょうね。この看板に虫が止まっているのもご存じでしょうか。
この看板は約10年前くらいのまだ大規模改修が始まっていないころに南砺市の小中学校が一斉に井波の彫刻師の方々に作ってもらったものです。
井波小学校は確か三代目南部白雲先生に作ってもらったことを記憶しております。
この看板には昆虫がとまっています。ぜひ、学習参観や学校訪問の際には、視線を上げて歩いてみてください。いろいろな昆虫がとまっていますよ。確か、この看板にこんなアイデイアが施されているのは井波小学校だけです。(?)さて今きれいに光っている蛍はどの学級の看板にとまっているでしょうか。
校外学習(3年生)
3年生校外学習6/7(火)
一人で、グループで、集団で取り組む
楽しくするのも自分たちの手で
3回目のクラブ(4年生以上の子供たちで構成)がありました。本校のクラブは、9つあります。子供たちは、2週間に一度のこのクラブを楽しみにしています。
クラブ長を中心にどのクラブも楽しく活動していました。パソコンクラブでは、Scratchというプログラムできるソフトで君が代の演奏に挑戦していました。少し違和感があるということで何度も修正をしていました。ここまでできるのだと感心しました。また、調理クラブでは仲間と調理の内容を考えていました。とっても楽しそうでした。クラブではこのような異学年の交流ができるという強みがあります。
クラブ長を中心に子供たちで計画実施できるこの活動を支援していきたいと思います。ご家庭でも、どんなことをしているのか聞いてください。お願いします。