クラブ活動・クラブ見学(3~6年生)

3年生は4~6年生の活動を見学しました。前回と異なるクラブの見学をしました。

ボールゲーム・バドミントンクラブはドッジボールやバドミントンをしました。卓球クラブは試合をしました。プログラミングクラブはプログラミングに挑戦しました。調理クラブは調理計画を立てました。どのクラブも楽しそうでした。

 

触覚を使おう献立

全国学校給食週間特別献立 のテーマは「見て!かいで!聞いて!感 じて!味わって!五感を使って食べよう」です。

最終日は触覚を使おう献立でした。中華あんかけごはん、牛乳、れんこんサラダ、もちもちスープ、いちごムースでした。「ざらざら」とした舌ざわりのすりごま入りのれんこんサラダ、「ふわふわ」とした口当たりのデザート、「とろとろ」のあんかけ、「もちもち」の白玉入りスープ等、触覚を楽しんでおいしくいただきました。

4年・6年スキー教室

4年生と6年生は、井波スキークラブの皆様に来ていただいて、スキー教室を行いました。

前日夜からの積雪により、イオックス・アローザスキー場は全面滑走できる状態でした。

班に合った指導のおかげで、全員がスキーを楽しむことができました。

指導者のみなさま、ありがとうございました。

アルミ缶回収をしました。

美化・ボランティア委員会では、収益を福祉施設への贈り物にしようと200kgを目標にアルミ缶を集めています。たくさんの子供が協力し、回収袋3袋分のアルミ缶が集まりました。目標の達成にはあと一歩のようです。

次回の回収は2月27日(火)です。今年度最後の回収日になります。ご協力お願いします。

1200年前からの音色(芸術鑑賞会)

芸術鑑賞会とそのワークショップを行いました。

片山瞠山さんの尺八、庄下社中吉祥会の5人の方々の箏の演奏がありました。

日頃、聞くことがない楽器演奏のため、子供たちは興味津々で最後まで静かに聞き入っていました。

演奏内容も下学年(1~3年)上学年(4~6年)に合うような曲目を選んでくださいました。

箏は奈良時代に中国から入ってきた楽器だそうです。形状は変わらずに今に受け継がれてきています。日本文化の奥深さに驚きました。

鑑賞会の後、4年生の子供たちが筝の体験をしました。「音を出すのが難しかった」「箏を初めて触ったよ」など楽しく貴重な時間を過ごしました。

このような貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

1 4 5 6 7 8 24