4年 エコビレッジの出前講座(9月29日) 2021年9月29日 4年生, 学年の部屋 本日、南砺市市政出前講座として、エコビレッジ推進課の方に来ていただき、環境について学習している4年の子供たちが話を聞きました。地球温暖化については、気温の上昇で「雷鳥の数が減る」「ゲリラ豪雨になる」などの問題があるので、そのために「節電・節水」「冷暖房の適切な温度設定」「近くには(自動車でなく)自転車で出かけること」などの取組をして、二酸化炭素を減らすことの重要性などを学びました。これから自分たちにできることの実践化を期待したいと思います。
けんばんハーモニカ&おめんにいろぬり(1年生) 2021年9月28日 1年生, 学年の部屋 音楽科の時間に、2学期から鍵盤ハーモニカの練習をしています。鍵盤を押さえながら息を吹き、いろいろな音を出すことに挑戦しています。素敵なメロディーが奏でられるとよいですね。 図画工作科の時間には、「せかいにひとつだけのふしぎなおめん」と題して、一人一人がお面づくりに取り組んでいます。今日は、自分が作りたいお面のイメージに合う色を選び、ローラーを使って色を塗りました。さて、どんな不思議なお面ができ上がるか、楽しみです。
図画工作科「ギコギコトントン」(3年生) 2021年9月27日 3年生, 学年の部屋 3年生は、図画工作科で「ギコギコトントン」という学習に取り組んでいます。 のこぎりをもつことが初めてという3年生も多く、始めは恐る恐る使っていたのこぎりも、今では少しずつ慣れてきました。友達に木の端を持ってもらったり、手や足で木をしっかり押さえたり、安全に切ることを心掛けています。この後、切った木のパーツを釘やボンドを使って組み合わせ、森の生き物を作ります。学習発表会で展示する予定です。
教育実習生と一緒に学ぶ 2021年9月24日 4年生, 学年の部屋 4年2組の教室では、本日までの15日間、教育実習生が実習に来ていました。 休み時間に子供たちと一緒に遊んだり、授業では算数と理科の学習を中心に教えていただいたりしました。わり算の筆算の仕方を丁寧に教えてくださったり、水蒸気が水になる仕組みを図を使って教えてくださったりと、子供たちも意欲的に学習に取り組むことができました。 本日でお別れとなりますが、教師となってまた井波小学校に戻って来てもらえるとうれしいですね。