1年生の学習から

1組:「ともだちのこと、きいてみよう」

友達に一番好きなことを聞きました。どうしてそれが好きなのか、詳しく聞きたくなりました。

2組:「たのしいあきいっぱい」

自分たちかつくった秋の物のおもちゃで遊んでもらおうと、6年生を招待しました。

とてもうれしそうに楽しそうに遊びました。他の学年の人も呼びたくなりました。

なんと自然給食ものがたり フランス料理給食

「なんと自然給食ものがたり」は、農薬や化学肥料を使わずに栽培された農作物を使った給食です。

献立は、にんじんフォカッチャ、サーモンのミルフィーユ仕立て、カリフラワーとにんじんのエチュペ、さつまいもと柿のサラダヨーグルト風味、キャベツのスープ、牛乳です。

献立はフランス料理店「ランソレイエ」のオーナー、高見シェフが考えてくださいました。

夏休みに栄養教諭や調理員さんたちが勉強会を行い、本物の味に近付けるようにして、この給食が実施されています。

子供たちも、とてもおいしそうに食べていました。

 

アスモへ買い物(6年生)

6年生は調理実習で使う食材の買い物に行きました。

グループ毎にとに、栄養バランスや色どり等を考えた献立を考えながら、調理計画を立てました。

この日は買い物リストを確認しながら商品を選び、金額を計算しながら買い物をしました。

調理実習が楽しみです。

ご飯とみそ汁(5年生)

5年生は、ご飯とみそ汁をつくりました。

ガラス鍋でご飯を炊きました。炊飯器でしか炊いたことがないので、火加減に気を付けました。

また、みそ汁は煮干しでだしを取りました。とても香りのよいみそ汁になりました。

炊き立てのご飯とおみそ汁をおいしくいただきました。

手洗いの仕方の学習(3年生)

3年生が養護教諭と「手洗いの仕方」について学習しました。

紫外線に反応するクリームを汚れと見立てて手に塗り、普段通りの手洗いをして、手洗いチェッカーを使って洗い残しを確認しました。

しっかり洗ったつもりでも、爪先や指の間などが光っていました。普段の手洗いの仕方では、汚れが残っていることが分かりました。しっかりと手洗いをするポイントが分かりました。

1 17 18 19 20 21 69