低学年の外国語活動(12月14日) 2021年12月14日 2年生, 学年の部屋 今日の6限、2年生が外国語活動の授業をしました。クリスマスに関する内容でした。「サンタクロースは、何に乗っている?」と聞かれると、多くの子供は「ソリ。」と答えていました。しかし、英語では「ソレー。」と言うそうで、子供たちは「ソレー。」と発音練習しました。また、「トナカイは何匹いる?」と訊かれると、「8」と答え、「エイト。」と発音練習しました。全員が高い興味をもって、話を聴いたり、発音したりしており、低学年から外国語に慣れ親しむことの有効性を感じました。
書初練習(八乙女学級・さくら学級) 2021年12月9日 2年生 2年生は、硬筆墨を使って書初の練習をしました。今日の目当ては、3文字バランスよく書くことです。1枚1枚丁寧に「竹うま」と書き、少しずつ大きな文字で書くことができるようになりました。
合唱部の合唱を聴きました 2021年12月7日 2年生 12月7日(火)に合唱部の合唱を聴きました。 目の前で合唱が聴けたので、2年生も聴きいっていました。 2年生は来年度より合唱部に入部することができるので今日の合唱を聴いて入部したいなと思える子供が増えたらなと思います。
スイートポテトをつくろう(八乙女学級・さくら学級) 2021年11月30日 2年生, 3年生, 5年生, 6年生 自分たちで育てたさつまいもを調理しました。 前回は大学いもをつくりましたが、今回はスイートポテトに挑戦しました。 ペアで協力して、おいしいスイートポテトが完成しました。
学習参観(八乙女学級・さくら学級) 2021年11月18日 2年生, 3年生 2限と4限に学習参観がありました。 2年生の算数では、辺と頂点の数に着目して三角形と四角形の仲間に分けました。 3年生の算数では、天秤を使っていろいろな物の重さ比べをしました。 自分の意見を発表したり、操作したりするなど、意欲的に活動しました。 保護者のみなさまご来校ありがとうございました。
学習参観「虫歯の予防について」(2年) 2021年11月18日 2年生, 保健室, 学年の部屋 11月18日(木)に学習参観を実施しました。 2年生は、2限目に歯科衛生指導「虫歯予防について」を行いました。南砺市保健センターより歯科衛生士を講師にお招きし、虫歯にならないための歯の磨き方を学習しました。 子供たちは、歯科衛生士の方から虫歯の原因や、模型を使って虫歯になりやすい場所や磨き残しがある場所等の磨き方を教わりました。子供たちは学習を通して、虫歯にならないためには歯磨きの習慣をつけることや丁寧に歯を磨くことの大切さを感じました。
大学いもをつくろう(八乙女学級・さくら学級) 2021年11月9日 2年生, 3年生, 5年生, 6年生 自分たちで育てたさつまいもを調理しました。 子供たちで話し合いをした結果、「大学いもをつくりたい」という意見が多かったので挑戦しました。 ペアで役割を分担して、協力して大学いもをつくりました。 「おいしい」という声がたくさん聞かれました。
校内持久走記録会試走(2年生) 2021年11月5日 2年生 2年生は、今日2回目の試走を行いました。1回目の走った経験から、「はじめは、とばしすぎないようにしよう。」「〇〇さんについて行こう。」など、それぞれ目当てをもって取り組みました。 本番は来週にあるので、練習の成果が発揮されるといいなと思います。
「お手紙」の音読劇(八乙女・さくら学級) 2021年10月29日 2年生, 3年生, 5年生 2年生は、国語の学習で「お手紙」の音読劇をしました。お話に合うように紙人形を動かしながら、登場人物になりきって台詞を言うことができるように、何度も練習し、場面ごとにタブレットで撮りました。 今日は、場面全部をつなげた「お手紙」の音読劇を3,5年生に見てもらいました。3,5年生は、「大きな声で言えているよ。」「テンポよく言えていたね。」「紙人形も上手に切って作ったね。」とほめてくれました。ほめてもらい、うれしそうな顔をしている2年生たちでした。
さつまいも掘りをしました。 2021年10月27日 2年生 2年生は、春に植えたさつまいもを10月21日(木)に掘りました。 土深くに育ったさつまいもに悪戦苦闘しながら、シャベルを使って一生懸命掘っていました。 子供たちが予想していた以上の数と大きさのさつまいもが掘れて、楽しく掘ることができました。