スキー体験(2年生)

2年生はスキーをはいてみました。

低学年グラウンドには雪がなくなってしまったので、グラウンドへ行きました。

自分のスキーを持ってグラウンドまで歩くことも、自分でスキー靴を履くことも学習です。

雪の上でスキーをはいて歩いたり、おしりをついた状態から自分で起き上がったりして、スキーに慣れました。

今度は坂を滑ることもやってみたいです。

 

心あたたまる笑顔集会

児童集会「心あたたまる笑顔集会」を行いました。

まず、委員会の発表を行いました。

「井波小学校〇×クイズ」(運営委員会・放送委員会)、「朝食を食べよう」(給食委員会)、「しろいやさしいぞうのはなし」(図書委員会)など、各委員会が工夫していました。

最後に全校で「みんな集まれジャンボリーミッキー」を踊り、集会を楽しみました。

        

モルモットを紹介しよう

2年生では、学級集会「クィクィ集会」をしました。その中に、グループごとに世話をしてきた「モルモットの紹介」の時間がありました。「モッコミコ」「モルルン」「モフモフ」など、グループのモルモットによって名前が違います。モルモットの「性格」「好きな食べ物」など、子供たちは自分の家族のようによく知っていることに感心しました。

 

学習参観・教育講演会

学習参観を行いました。

たくさんの保護者の方に来校いただき、子供たちはしっかり学習していました。

父母と教師の会による教育講演会もありました。

富山大学の山田正明先生のお話は、とても分かりやすく、子供をネット依存から守らなければならないと思いました。

走るのは苦しいけど、頑張ったよ

今日も青空の下、延期されていた2年生の持久走記録会が行われました。

体調が思わしくない子供たちが多かったため、練習が計画通り実施できなかったので延期されていました。

スタート地点についた子供たちは、元気よく走り出しました。息を弾ませ、ゴールめがけて走り抜きました。どの子供の額には、うっすらと汗がにじんでいました。頑張ったんですね。

これで、全学年が無事終了しました。応援していただきましたご家族に皆様ありがとうございました。

自分で考えたリズムを作るよ。

2年生の音楽で、リズムに合わせて手拍子をする学習をしました。まず電子黒板を見ながら、6パターンの基本的なリズムに合わせて手拍子の練習をしました。

次に、タブレット端末を使って、6パターンのリズムを自分で工夫して組み合わせ、一人一人が自分でリズムを考えて作りました。そして、そのリズムに合わせて手拍子をしました。音楽に対する興味、思考力、技能などが少しずつ高まっていると感じました。

 

そうだんにのってください(国語科)

2年生では、国語の時間に「そうだんにのってください」という学習で、困ったことがある子供に対して、解決方法を考え、伝えていました。

あるグループでは、「家で自分が物を片付けても、弟が散らかすので困っています。」という相談に対して、「物を箱の中にしまうといいよ。」「弟と一緒に片付けるといいよ。」などの方法を伝えていました。

別のグループでは、「姿勢が悪くてよく先生に注意されるけど、どうしたらいいかな。」と投げかけていました。子供たちは、前向きによい方法を考えていました。今後、きっとよい姿勢になりますよ。

校内持久走記録会(2年生)の延期について

10月31日(月)に全校で実施予定の校内持久走記録会ですが、2年生については、十分に練習を行っておりませんので、健康面や安全面に配慮し、下記のとおり延期いたします。

期日   変更前:令和4年10月31日(月) 9:45~

     変更後:令和4年11月10日(木) 9:45~

※ コースについては変更ありません

※ 天候等の状況により、時間帯を変更することがあります。

※ 他の学年は、10月31日(月)に持久走記録会を行う予定です。

※ 10月31日(月)に他学年の持久走記録会ができなかった場合は、全学年がこの日に走ります。

1 8 9 10 11 12 16