カテゴリー: 1年生
いきものとなかよし(1年生)
せんのかんじ いいかんじ(1年生)
これからは自宅の玄関先で
きょうは保護者懇談会の初日でした。お忙しいところ学校に来ていただきありがとうございました。
1年生は生活科の時間にあさがおを育ててきました。しばらく見ない間に素敵な花がたくさん咲きました。子供がそれを一生懸命数えているときに、隣の鉢のアサガオからつるが伸びてきて離れないことで困っていました。困るだけでなく、その一方、隣の鉢からもつるが伸びるだと驚いていました。その子にとってはきっと大きな発見になったのではないでしょうか。このハテナをきっかけにさらに観察してくれるといいですよね。
懇談が終わった家の方がおうちに持っていかれました。明日からは、自分の玄関先でもっとたくさんの花が咲くようにお世話ください。
校長先生となかよくなったよ
ういてまて
1年 学年活動 110番の家ウオークラリー
よく分かったよ、お兄さん、お姉さん
今日、6年生が1年生にタブレットの使い方を教えてくれました。
タブレットを立ち上げるまで、そして、チームズの1年生の部屋に入るところまで優しくていねいに教えてもらいました。いつもは教えてもらう立場の6年生も今日は、分かりやすく教えようと一生懸命でした。1年生の子供たちは、そんな6年生の気持ちを察してか、一生懸命6年生の説明を聞いていました。そのあと、自分だけで学習できるe-ライブラリーの入り方ややり方も学びました。これで一通りのことができるわけなんですが、同じことが次にできるか心配だなー。
でも心強い6年生がいますから大丈夫ですね。分からなくなったらまた教えてね。お兄さん、お姉さん!頼りにしています。
学習参観日
授業は楽しいですよ
1年生の音楽では、リズム遊びをしていました。曲に合わせて、「スイカ」「たぬき」などの言葉を元気よく発声していました。
2年生の生活では、畑に植えたキャベツやミニトマトなどのお世話や観察をしていました。
3年生の図工では、自分のイメージする絵を絵具で描いていました。
八乙女・さくら学級の国語では、「はじめ」「なか」「終わり」と、段落について学んでいました。
4年生の体育では、マット運動で壁倒立や側方倒立回転などの技に挑戦していました。
5年生の外国語科では、「あなたの誕生日はいつですか?」「誕生日に何がほしいですか?」など、英語で発声していました。
6年生の体育では、スポーツテストで自分の持久力を試す「シャトルラン」に取り組んでいました。