あさがおのお世話(1年生)

1年生はアサガオのお世話をしています。みんなでアサガオの様子やお世話について話し合いました。

その後、アサガオの水やり等をしました。「前より大きくなってるよ。」「葉っぱが手より大きくなったよ。」と喜んでいました。

頑張っているね。

今日は学習参観を行いました。多くの家族の方に来ていただき、子供たちも頑張りました。きっとご家族の方の励ましが日頃よりあるからだと思います。ありがとうございました。

また、子育て座談会がありました。36名余りの方々の参加ありました。

熱心な話し合いが行われました。参加された皆さんありがとうございます。

 

体力テスト(5年生)

5年生は、体力テストの「反復横跳び」「立ち幅跳び」の測定をしました。去年に比べると、反復横跳びの回数が増えたり、立ち幅跳びの距離が伸びたりしており、子供たちは一生懸命にスポーツテストに取り組んでいました。

給食で食べる玉ねぎの重さを量ってみよう!

玄関にファーム八乙女で収穫された玉ねぎとはかりが置いてあります。栄養士の先生が、子供たちに給食で使う食材を紹介するために準備しました。子供たちは、何グラムあるか玉ねぎを量っていました。子供たちが量っていた玉ねぎは1つ約400グラムでした。ファーム八乙女では、100トンの玉ねぎを収穫するそうです。何個の玉ねぎを収穫するのでしょうか。計算してみるのも楽しいですね。

 

大切な命を守るぞ

今日は教職員のための救急講習会が行われました。

水泳指導中の事故や体育科指導中の事故が発生した場合に備え、1年には1度の大切な講習会です。

砺波地域消防組合 南砺消防署東分署から2人の方に来ていただき、懇切丁寧に指導していただきました。

先生方は、子供たちの大切な命が守れるよう真剣に実技に臨んでいました。

講師の救急隊員さんありがとうございます。

ねらえ西能スポーツ賞

6年生の教室前に西能スポーツ賞という張り紙が掲示されていました。

これは、福野地区にお住いの西能さんが陸上・水泳・スポーツテスト等で決められた標準記録を突破した南砺市在住の6年生の子供たちにメダルを授与したいという思いで制定されました。

6年生の先生の話では、100M走など陸上種目で突破できる子供はいますとのことでした。頼もしいですね。体育の学習だけでなくどんどんいろいろな大会に出場して標準記録を突破してほしいですね。期待しています。

ゆで野菜サラダ(5年生)

5年生は、ゆで野菜サラダを作りました。

ニンジン、ブロッコリー、キャベツのゆで方や切り方の違いに気を付けて調理しました。

盛り付けでは彩に気を付け、自分で作ったフレンチドレッシングをかけて食べました。

とてもおいしかったです。

1 32 33 34 35 36 118