【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」7 2024年11月13日 3年生 たの・すごイナミ続報 体育館にて、お試し会を開きました。 それぞれのグループを体験し、 よかったことや直したらいいのではないかなと 思うことを出し合いました。 今日、みんなからもらった考えを 次への活動に活かしていきます。
【3年生】国語科「おすすめの一さつを決めよう」 2024年11月11日 3年生 国語科の学習で、グループごとに話合いをして、おすすめの一さつを決めました。 目的を確認し、司会などの役割に分かれて話し合い、 友達の意見と比べながら、 考えをまとめることができるよう、 どのグループも一生懸命でした。 ここでは、 新1年生におすすめしたい本「クリスマスだよ、デイビッド」と、 地域の方におすすめしたい本「妖怪交通安全」のポスターを紹介します。 1~3年生におすすめしたい本は、それぞれ、給食の時間に紹介し、 ポスターを掲示してもらいました。
ミサイル避難訓練(聴取訓練2回目) 2024年11月8日 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 2回目のミサイル避難訓練を実施しました。高学年はグラウンド、中学年は体育館やプレイルーム、低学年は教室でJアラートが流れた時にどういう行動をとったらよいのか聴取訓練を行いました。子供たちはJアラートの音で場所にあった行動をすることを確認しました。
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」6 2024年11月6日 3年生 10の部署を紹介しましたが、 毎回の総合の学習のはじめと終わりには、 全員で集まって、話題の共有をしています。 「こまった…」があればみんなで相談・解決し、 「すごい!」があればみんなで共有・そしてまねっこをしています。 また、続報をお伝えします!
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」5 2024年11月5日 3年生 「いろいろゲームセンター」 1円玉おとしゲームや、UFOキャッチャーなど、 手作りゲームセンターを作成中です。 ガチャガチャの空いたカプセルを集め、黙々と製作しています。 「レッツショータイム」 写真からは、 何をやっているか伝わらないかもしれませんが…、 何やらマジックやお笑いなど、 おもしろいことを考え、練習中です。 ショーをお楽しみに!
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」4 2024年11月5日 3年生 「えがおで楽しいあそびぶ」 子供たちが幼いころ遊んでいたものを集め、 小さなお客さんが喜ぶ場所づくりをしています。 ダンボールのままだとかわいくないなあと、 工夫しています。 「楽しいえがおのしゃてきや」 射的ができるゲームコーナーです。 休み時間にもどんどん打ち、試行を重ねています。 もう、みんなの大好きな場所になりつつあります。
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」3 2024年11月1日 3年生 「みんなえがおになるおもちゃ屋」 おもちゃ作りの本をいくつも見て、 お客さんが笑顔になるおもちゃを作って売ろうと、頭を悩ませています。 課題は、「安全に」。 誰でも安全に楽しめるよう考えています。 「笑顔キラキラ図書部」 みんなが大切にしていた絵本を借りて、 みんなのお気に入りの本をたくさん集めたすてきな本棚になってきています。 お客さんに本を読んで楽しんでもらうために・・・と、 作戦を練っています。
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」2 2024年11月1日 3年生 「たの・すごイナミ」部署紹介! 「楽しいせんでん部」 チラシやポスターの作成を行います。 どんなポスターにしたら、目立って、たくさんの人を呼び込めるのか。 毎回、画材を変え、試行錯誤しながら、ポスター作りに励んでいます。 「IKOIBU & しずかなきゅうけい 部」 はじめは、別のグループだったのですが、、、 「2つのグループの知恵を合わせたら、 もっとすごくなりそう!」と、 子供たちから提案があり、 合体しました。 お客さんがゆっくりのんびり過ごせるよう、 どんなサービス・場を提供しようか、 様々なアイディアを出して、 活動しています。
【3年生】総合的な学習の時間「井波のおたから発見!」1 2024年10月31日 3年生 ついに、3年生のイベント名が決まりました。 その名も、 「たの・すごイナミ」! 楽しい!すごい!と、思ってもらえるイベントをつくっていけるよう、 みんなで活動を続けます。 10の部署が活動しています。 それでは、どんな部署があるか少しずつ紹介していきましょう。 まずは、 「みんなのしいれ部」。 各部署でどんなものを必要としているか確認します。 物だけでなく、「もっとこうしたら?」と知恵も提供する、 すごい部署です。
【3年生】体育科「リズムダンス」 2024年10月30日 3年生 ついに「ダンスパーティ」の日がやってきました! 6つの班の発表をノリノリで見る観客。 練習の成果をノリノリで発揮するダンサー達。 プレイルームは、とても楽しい雰囲気が広がりました。 ダンスもすごいぜ!3年生!