井波っ子入学おめでとう集会

「井波っ子入学おめでとう集会」を行いました。「1年生がこれからも学校を楽しめるようにしよう。」というテーマで、6年生が中心となって、企画運営しました。1年生に楽しんでもらおうと、2年生は「たんぽぽ」の合唱、3年生は「クラッピング・カルテット」、4年生は「ぐるぐるクイズ」、5年生は「プレゼント渡し」、6年生は「井波小学校クイズ」をしました。どの学年も、「あいさついっぱいの井波小学校にしましょう」「仲よくしましょう」「困ったことがあったら何でも聞いてくださいね」等と1年生に声を掛けていました。新1年生は最後に、口を大きく開けて元気いっぱいの校歌を披露しました。会場では自然と手拍子が広がりました。1年生だけでなく、みんなが学校に来るのが楽しみになるような、笑顔あふれるあたたかな集会になりました。

花紙作り

3年生は、25日の入学おめでとう集会で体育館を飾る花紙を作りました。

初めて作る子もいて、最初は不安そうでしたが、作り始めると、みんな集中して

上手に作ることができました。

本番で1年生の子供たちが喜ぶ姿を思い浮かべながら、飾り付けます。

学習参観

学習参観がありました。新しい学年に進級してまだ間もないですが、どの教室にも張り切って活動する姿が見られました。

またその後、父母と教師の会の総会と学級・学年懇談会、父母と教師の会役員会も行われました。大勢の保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。

 

      

1 2 3 4 22