交通安全教室(1年生)
1年生は交通安全教室をしました。警察署の方から横断歩道の渡り方等についてお話を聴き、実際に道路を歩きました。「横断歩道前で止まる」「右、左、右と確認する」「右手を上げる」「左右を確認しながらゆっくり歩く」「止まってくれた車にありがとうの気持ちが伝わるように礼をする」等、教えていただいたことを確かめながら歩きました。教えていただいたことを忘れないように、お家の方と一緒に練習するといいですね。
1年生は交通安全教室をしました。警察署の方から横断歩道の渡り方等についてお話を聴き、実際に道路を歩きました。「横断歩道前で止まる」「右、左、右と確認する」「右手を上げる」「左右を確認しながらゆっくり歩く」「止まってくれた車にありがとうの気持ちが伝わるように礼をする」等、教えていただいたことを確かめながら歩きました。教えていただいたことを忘れないように、お家の方と一緒に練習するといいですね。