第1学期終業式

第1学期終業式を行いました。暑さ対策のため、オンラインで実施しました。3名の児童が、1学期にがんばったことや2学期のめあてを発表しました。教室の子供たちは発表や校長先生の話をしっかりと聞いていました。続いて、8月7日(木)砺波市文化会館にて行われるNHK全国学校音楽コンクール富山県大会の壮行会を行いました。合唱部は練習の成果を披露しました。

 

みんなで体を動かそう!おにごっこ!(健康委員会)

健康委員会では、「暑い時でも友達と仲よく運動しよう」という目当てで、おにこっごを企画しました。今回は、6生が参加しました。6年生は全力で走りまわっていました。健康委員会の5年生が鬼になり一生懸命追いかけましたが、苦戦していました。もうすぐ夏休みですね。暑い日が続きそうですが、涼しい時間帯に少しでも体を動かすといいですね。

学年朝の会【4年生】

学年朝の会をしました。ミニゲーム「もうじゅうがりにいこうよ」をしたり、ハッピータイム「好きな給食を伝えよう」をしたりしました。みんなで楽しみ、成長が感じられる時間になりました。

手洗いで洗濯しよう

手洗いで洗濯に挑戦しました。もみ洗いやつまみ洗いしました。特に汚れのひどいところは、歯ブラシでこすり洗いをするなどしてていねいに洗いました。「きれいになったよ」と嬉しそうでした。

1 2 3 4 147