南砺市立井波小学校

聴取訓練(休み時間の火災想定)(9月15日)

17日に火災の避難訓練をしますが、本日、聴取訓練をしました。今回は、休憩時に火災が起こる想定です。休憩時なので、実際は近くに大人がいない場合があります。したがって、自分でしっかりと放送を聞き、どう行動するのか確かめることが、今日のねらいでした。どの場所でも、子供たちはふざけないで、一生懸命に放送を聞いている姿が印象的でした。そのため、集合場所にうまく集まることができました。

体育科「リズムダンス」(3年生)

3年生のリズムダンスでは、南砺市の歌「緑の里から」のメロディに合わせた「ほっとあっとなんと体操」に取り組んでいます。

今日は、互いの動きを見合い、リズムに乗って踊る練習に取り組みました。友達と動きを合わせ、楽しく踊ることができました。

 

社会科の学習

社会科の学習では、災害について自ら課題をもち解決に向けて追究活動を行っています。インターネットや図書室の本を利用して調べるだけではなく、実際に市役所の専門の方に電話をして、質問をするなど多くの主体的な活動がみられました。

 

1 127 128 129 130 131 133