卒業おめでとうございます!

本校の6年生47名が、学び舎井波小学校を巣立っていきました。

肌寒い日でしたが、まずまずの天候の下、今年度の卒業証書授与式が挙行されました。

6年生が全員が出席し、校長先生から卒業証書をいただきました。

児童玄関で6年生が在校生に向けてエールを贈ってくれ、在校生もお祝いしました。

卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってください。

がんばれ!がんばれ!卒業生!オー

本番も笑顔で

卒業式の予行を行いました。

6年生からは頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

在校生からも6年生の卒業を心から祝いたいという気持ちが伝わってきました。

卒業式は少し寒い予報がでていますが、寒さを吹き飛ばして笑顔の卒業式になるとなると感じました。

 

委員会活動(5・6年生)

委員会活動の時間に、3学期の活動を振り返りました。6年生は1年を振り返り、がんばったことや5年生にがんばってもらいたいことを伝えました。

5年生は6年生に感謝の気持ちと意気込みを伝えました。

彫刻体験(6年生)

井波彫刻師の方に木彫を指導していただきました。

彫るところを近くで見せていただきながら、彫り方のコツを教えていただきました。

子供たちは早速彫り始めました。彫りにくい人の彫刻刀は研いでいただきました。

ありがとうございました。

 

アルミ缶回収をしました。

美化・ボランティア委員会では、アルミ缶回収の収益を福祉施設への贈り物をしようと考えています。

今年度最後の回収日にはたくさんの子供が協力してくれました。普段より多いアルミ缶が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

1 10 11 12 13 14 31