待っていましたよ。元気な皆さんを

今日は、井波小学校にとってとてもうれしい日でした。それは55名のかわいい一年生が入学してくれたことです。これで全校児童の数は311名となります。

それと2年生以上の子供たちが元気な声で「おはようございます」と先生や友達同士、笑顔で挨拶していました。元気が出ました。

入学式の中で、子供たちは、松永校長先生から「自分からよいと思ったことを進んでやってくださいね」と言われ、大きな声で「はい」と返事をしました。見ていてうれしくなりました。

6年生の代表の子供からの学校の紹介を聞き、さらに楽しみを膨らませているようでした。

素直に返事をしたり、はっきりと大きな声でお礼を言えたりとても素敵な子供たちです。明日からの活動がとても楽しみです。でも、困ったことがあれば我慢せず、6年生のお兄さんお姉さんに尋ね、そして先生に相談してくださいね。

さあ、明日から2年生から6年生のお兄さんお姉さんと一緒に元気に登校し、一生懸命勉強や運動を取り組みましょう。

 

目の輝きが3月と違うね

令和4年度の始業式です。子供たちは元気に式に臨みました。その前に今年度新たに井波小学校に来てくださる10人の先生方の紹介と自己紹介が行われる新任式がありました。

始業式では、校長先生が「進級おめでとう。この一年は自分から積極的に物事をやる一年してほしい」とお話しされ、「自分から毎日、自分のハテナをもつ、自分から人に役立つことをする人になってほしい。このことをみんなの目当てにしてほしい」と話されました。子供たちは輝く目で校長先生の話を聞いていました。素晴らしい一年になるような予感がする素敵な式でした。

その後、3年生と6年生は学年全体で、2年生、4年生、5年生は各学級で担任の先生との最初の出会いの時間をもちました。先生の話を静かに聞く子供たちの姿勢に感心しました。

子供たちは新しい教科書を手に、一年間頑張るぞという気持ちを新たにしていました。

明日は、入学式です。55名のかわいい1年生が入学(全校児童311名)してきます。みんなでお祝いしましょう。

待っているよ!やる気一杯のみなさんを

春休みは計画通りに過ごせましたか。新しい学年への準備はもうできていますね。

明日は新任式、始業式です。3年生、5年生のみなさんは新しい仲間とのスタートですね。2年生、4年生、6年生のみなさんは、もっともっと仲良く、みんなが協力し合える素晴らしい学級にしたいですね。

皆さんを迎える準備が整っていますよ。(写真)担任の先生は誰かな?どんな一年にしようかな?など希望をふくらませてください。あっそうそう忘れ物がないか確認しましょうね。

みなさんが元気に登校するのを待っています。

 

令和3年度 修了式

令和3年度修了式を行いました。2,4,5年生の代表児童の意見発表を聞き、1,3,5年生の児童が感想を発表しました。校長先生や児童会からの話を聴き、1年間を振り返り、できるようになったことや新学期に頑張りたいことを考えました。

学級ごとに楽しむ集会

今日、多くの学級でお楽しみ会のような集会を開いていました。フルーツバスケット、ダンス、卓球等、それぞれの学級で楽しそうにやっていました。どの子供も笑顔でした。明日が今年度の最後の登校となります。一年間、一緒に過ごしてきた友達や先生と心の交流を図っている姿に、ほのぼのとした雰囲気を感じることができました。

 

1 93 94 95 96 97 133