明日は卒業式 2022年3月16日 保健室 いよいよ卒業式を明日に迎えました。6年生は明日の本番に備え、練習を行いました。 明日の小学校生活最後の大舞台を、堂々とした態度で臨んでほしいと思います。 午後からは5年生が中心となって式場や教室の準備をしました。 6年生を気持ちよく送り出せるように、自分のできることを全力で取り組みました。 「ほかにやることはないですか?」と進んで仕事を見付けようとする姿が見られ、最高学年への 意欲が伝わってきました。
5年生 体育科 久しぶりにグラウンドで 2022年3月15日 5年生 5年生は体育でグラウンドに出て短距離走をしました。 これまで、グラウンドは雪で覆われていましたが、やっと雪が融け、グラウンドを使用することができるようになりました。 まだ風が冷たく、ウォーミングアップを十分にして走りました。短距離走では、体育館で行ってきた、音を聴いてすぐに反応する練習の成果を生かし、素早いスタートができました。 最後の10分間は、みんなで鬼ごっこをしました。広いグラウンドを元気いっぱいに走り回る子供たちの姿を見て、春の訪れを感じました。 最高学年に向けての活動もがんばっています。 下の写真は、朝清掃の様子です。
ふるさとの祭りを大切に(4年生) 2022年3月15日 4年生 4年生は社会科で、よいやさ祭りの歴史や詳細について学習をした際に、地域の祭りの力になりたいとの気持ちから、祭りを広めるためのポスターと安全にこれからも祭りが続いていくようにとお守りを作成しました。 そして今日、贈呈式を行い、地域の方に来校いただき、応援の気持ちを込めてポスターとお守りをお渡ししました。その際、自分たちの祭りへの想いが子供たちに届いたこと、また祭りのための子供たちの行動がうれしいとお話しされました。 今日の式の様子を、報道機関4社が取材に見えました。ご家庭でも、子供たちと地域の話題に触れる機会を設けていただけたらと思います。
挨拶の推進(地域づくり協議会から) 2022年3月15日 保健室 昨日、挨拶に関する大きな幕と桃太郎旗を業者に設置していただきました。これは、地域づくり協議会井波連合会から作成・購入していただいたものです。これらには、井波っ子が気持ちのよい挨拶を交わし、互いの心の交流を図り、明るい心をもって生活を送ることができるような子供に育ってほしいという思いが込められています。今後、子供たちから募った挨拶標語が書かれている大きな幕と桃太郎旗が、子供たちを温かく出迎えてくれます。体温感知カメラと同時に、このような尊い物を買っていただいた地域づくり協議会井波連合会の皆様に、深く感謝いたします。ありがとうございました。
はばたきコンサート(合唱部) 2022年3月14日 保健室 3月12日(土)、2回の延期の末、ようやく合唱部の「はばたきコンサート」を行うことができました。31名の部員が最後の発表として、心を込めて美しい歌声を披露しました。練習の成果が十分発揮されていました。6年生にとっては、最後の発表会でした。在校生から感謝の花束を贈呈しました。令和3年度の合唱部の子供たちの活躍に、心から拍手を送りたいと思います。