国語科「ごんぎつね」(4年生)

4年生は、国語科で「ごんぎつね」を読んで学習しています。まず、登場人物の気持ちを考え、それに対する自分の感想をもちました。今日は、物語の結末はどうなるのかというテーマで、自分が考えたことをグループ内で話し合い、それをみんなに発表し、シェアしました。「やっぱり兵十は後悔の気持ちが強いと思う」「ごんは、やっとわかってもらったという安心感で天国で見守っていると思う」「兵十は、罪悪感いっぱいで、ごんの毛皮を作ってずっと一緒に暮らしたのではないか。これで、ひとりぼっちじゃないね」など、いろいろな感想を伝え合いました。

まかせてね今日の食事(6年生)

6年生は、栄養バランス、いろどりや味等を考えて、1食分の献立を考えました。主菜や副菜の作り方を調べて、調理計画を立てました。今日は、考えた主菜、副菜の調理をしました。グループで協力して、おいしくいただきました。