カテゴリー: 保健室
【緊急】本日の下校について
本日(5月1日)、強風注意報が出ており、ちょうど低学年が下校する時間に風が強くなる予報が出ていることから、全校6限まで学校に留め置き、15:20から引き渡しによる下校とすることにいたします。
そのため、下校バスも運行いたしません。
習い事等により「きぼりっこ」「そろばん」「ラフォーレ」へ行く児童は、15:20に教員が「きぼりっこ」「そろばん」「ラフォーレ」まで引率します。
勤務等の都合で15:20以降の留め置きを希望される方は、学校で待機させますので、学校にお電話ください。
お迎えに来られた方は、体育館玄関から体育館にお入りください。学校敷地内での車の混雑が予想されますので、自動車は大門川側から入り、文化センター側に抜ける一方通行としますので、よろしくお願いします。
家の方が観ているとドキドキ
今日は、今年度の最初の学習参観でした。全クラスでいろいろ工夫された授業が公開されました。
タブレットをうまく利用して、友達の意見から自分の考えを見直しているクラスや発表の資料にしているクラスなどタブレットの学習が当たり前となっています。
クイズで都道府県の学習を深めていたり、ペアでグループで話し合いの楽しさを味わっていたりするクラスなど子供たちがとても頑張っていました。
入学したばかりの1年生も自分の名刺を分かりやすくなるにはどうすればよいか考えながら作っていました。もらいたくなるような名刺がいっぱいでした。
今日で4月も終わりです。来週からは5月で運動会の練習も始まります。連休中に怪我や病気をしないでくださいね。
学習参観・学級懇談会の延期について
ホームページアドレス(URL)変更のお知らせ
今日からいなみっ子
今日は入学式でした。とてもかわいいそして素直な43名の子供たちがいなみっ子の仲間入りをしました。
担任の先生から名前を呼ばれたら大きな声で「はい」と返事できました。素晴らしい態度で見ている人すべてが感心しました。
校長先生からは「何でも話せる人になってください」「命を守ってください」とお話をしていただきました。お願いしますね言う問いかけにとても上手が返事をできました。
南砺市長さんからのお話もとっても良い姿勢で聞くことができました。素晴らしいですね。
6年生のお兄さんお姉さんから楽しい学校生活の様子を話してもらい、ワクワクしている様子が感じられました。その後、教室で担任の先生から大切なお話をいっぱい聞きました。でも、うなずきながら聞いている姿がとても素晴らしかったです。
さあ!10日から近くのお兄さんやお姉さんの力を借りながらも学校に来てください。待ってます。すてきな43名の新しいいなみっ子の皆さん!