クラブ活動・クラブ見学(3~6年生)

3年生は4~6年生の活動を見学しました。前回と異なるクラブの見学をしました。

ボールゲーム・バドミントンクラブはドッジボールやバドミントンをしました。卓球クラブは試合をしました。プログラミングクラブはプログラミングに挑戦しました。調理クラブは調理計画を立てました。どのクラブも楽しそうでした。

 

3・5年スキー教室

先日の4・6年生に続いて、3年生と5年生がスキー教室を行いました。

今回も井波スキークラブの皆様にご指導いただきました。

暖かい日が続いていたので、スキー場の雪があるか心配していましたが、全面に雪があり、初心者もしっかり練習できました。

班に合った指導をしていただき、全員がスキーを楽しむことができました。

指導者のみなさま、ありがとうございました。

触覚を使おう献立

全国学校給食週間特別献立 のテーマは「見て!かいで!聞いて!感 じて!味わって!五感を使って食べよう」です。

最終日は触覚を使おう献立でした。中華あんかけごはん、牛乳、れんこんサラダ、もちもちスープ、いちごムースでした。「ざらざら」とした舌ざわりのすりごま入りのれんこんサラダ、「ふわふわ」とした口当たりのデザート、「とろとろ」のあんかけ、「もちもち」の白玉入りスープ等、触覚を楽しんでおいしくいただきました。

金銭教育(5年生)

5年生はお金について学習をしました。お金がものやサービスと交換できること、価値が変化すること、保存できることを、具体的に学びました。これからの時代に向けてキャッシュレス化の話もありました。子供たちは講師の話を真剣に聞き、「お金を大切に使いたい。」と話していました。

講師の先生、ありがとうございました。

アルミ缶回収をしました。

美化・ボランティア委員会では、収益を福祉施設への贈り物にしようと200kgを目標にアルミ缶を集めています。たくさんの子供が協力し、回収袋3袋分のアルミ缶が集まりました。目標の達成にはあと一歩のようです。

次回の回収は2月27日(火)です。今年度最後の回収日になります。ご協力お願いします。

私の命を大切に「いのちの教育」

今日、5年生のみなさんが受けた「いのちの教育」が行われました。

はぐはぐ助産院の助産師さんと市保健センターの保健師さんが先生になってくださり命の大切さを教えてくださいました。

2人の先生から、自分を元気に産むためにお母さんがとても苦労されたことや努力されたことを聞き、子供たちはとても感動し、うれしくなりました。

お母さんだけでなく家族の協力もあるからこそ、今の元気な自分があるのだと感謝しました。そして、家族や周りの人々の愛情でいただいた貴重な命を大切にしていきたいと心に誓いました。

生まれてくるときの赤ちゃんなりの工夫(奇跡)があることや生まれたばかりの赤ちゃんなのに目が見え、耳が聞こえ、においが分かり、味もわかるということに驚きました。やっぱり凄いな。

教えてくださったお二人の先生、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 20