理科「花から実へ」(5年生)
2学期の理科の学習が始まりました。
今学期最初の学習は、植物がどのようにして実をつけるのかについて学習していきます。
今日は、ヘチマにおばなとめばながあることや、アサガオの花との違いについてポイントを確認し、実際に観察して確かめました。
子供たちは虫めがねを正しく用いて、めばなとおばなを見分けたり、めしべやおしべの様子を観察したりしました。
2学期の理科の学習が始まりました。
今学期最初の学習は、植物がどのようにして実をつけるのかについて学習していきます。
今日は、ヘチマにおばなとめばながあることや、アサガオの花との違いについてポイントを確認し、実際に観察して確かめました。
子供たちは虫めがねを正しく用いて、めばなとおばなを見分けたり、めしべやおしべの様子を観察したりしました。