ミシンに挑戦(6年生)

家庭科の学習で、入れたい物に合わせた袋をミシンを使って作っています。

自分のイメージした作品になるよう、仲間と協力しながらていねいに縫っています。

「早く完成させて○○を入れたいな。」「仕上がったら、習字用のバッグにしよう。」と完成するのを楽しみにしながら作っています。

4年生 校外学習へ行ってきました

10月17日(木)富山市にある四季防災館と、科学博物館へ校外学習に行ってきました。

四季防災館では、シアターを見たり、地震や暴風体験をしたりしました。「風が強いと前を向いていられなくて、息もできなかったよ」「地震の揺れがすごかったよ。下から突き上げるような阪神淡路大震災の地震が怖かった」など、子供たちは感じ、そのためにどうしたらよいかを考えていました。もう一度家族会議をして、備えや集合場所を確認したい。もっと防災意識を高めたいと、振り返りました。

科学博物館では、プラネタリウムや館内の施設を見学しました。「夜空を見上げて、星を探したくなったよ」「音が鳴るハープがすてきだった。楽しかったよ」など、どの子も満足そうでした。

 

 

 

合唱練習

土曜日、合唱部の練習がありました。1月25日(土)開催予定のはばたきコンサートに向けて、いろいろな曲を練習をしています。

はみがき教室(3年生)

保健室の渡辺先生による「はみがき教室」が行われました。

3年生は、生え変わりの時期でもあって、

はみがきがとっても大事!!と知った子供たち。

興味津々に先生の話を聞き、

はみがきのコツを使って、真剣に磨きました。

はみがきのコツ「たちつてと」

「た」は、たてよこみがきをしよう。

「ち」は・・・続きはお子さんに聞いてみてください。

歯科保健教室(5年生)

5年生は、歯のみがき方について学習しました。歯茎の状態を確かめたり、歯の染め出しをし、みがき残しがある部分をワークシートに記入したりしました。歯ブラシをどのように使えば汚れが取れるのかを教えていただき、歯みがきのポイントを確認しました。

15日から健康委員会の「歯みがきチャレンジ」がはじまります。これからも歯みがきのポイントに気を付けて歯みがきを続けるといいですね。

 

調理クラブ

10日(木)クラブがありました。調理クラブは、講師の方に教えていただき、地域でとれた枝豆を茎から外してゆでたり、ニラをたっぷり使った卵焼きを作ったりしました。おいしくいただきました。秋の畑の花や種の花束も見せていただきました。

【3年生】体育科「リズムダンス」

手作りのリズムで曲紹介をした学習発表会。

楽しんでいただけましたか?

体育科の学習では、雨の日には、リズムづくりから発展して、

リズムダンスに挑戦しています。

グループに分かれて、ノリノリでダンスを考えています。

ご家庭でも、どんな振付を考えているか聞いてみてください。

学習発表会が行われました♪

   

 

「主役は君だ!最後まで協力し合い,成長できる学習発表会にしよう!」をテーマに学習発表会が行われました。

ステージ発表では,会場のお客さんに精一杯の演技を届けようと,友達と協力して全力で取り組む姿が伝わってきました。

10/1(火)に予行を兼ねて「校内児童向けステージ発表」を行いました。その時よりも,今日は一段と完成度が上がっていて,「いなみっ子」のパワーは素晴らしいなと改めて感じました。

本日のステージ発表,作品展示をご覧いただいた保護者の皆様並びに地域の皆様,ありがとうございました。

1 2 3