ヤンディナ小学校へ手紙を書こう(5・6年生)

5・6年生は、オーストラリアのヤンディナ小学校と交流しています。5月にはオンラインで学校の紹介をしました。

今度は、各自がヤンディナ小学校の子供宛に手紙を書きました。自己紹介をしたり質問をしたりしています。

教科書を見ながら内容を考え、相手が読みやすいように丁寧な文字で書いていました。

相手が明確になると、子供たちのやる気と集中力がとても上がります。

 

水泳学習(1年生)

1学期最後の水泳学習は1年生でした。

1学期は各学年3回の水泳学習を行いました。2学期に1回水泳学習を行い、その後検定を行います。

夏休みにも目標をもって水泳の練習を行ってほしいです。

6年 すずしく快適に過ごす住まい方

 

「すだれ」「カーテン」「風通し」「打ち水」等の効果を調べました。

窓の付近に置いた温度計と、すだれをかけた窓の付近やカーテンを引いた窓の付近の温度計で、気温を比較しました。

カーテンを引くと気温が1度低くなり、すだれではさらに3℃低くなり効果があると分かりました。その違いについて話し合いながら、「カーテンは遮光はしっかりできているが、風が入ってこないから」ということが実感しました。また、部屋の2方向の窓や戸を開けることで、全体に風が通り抜け、エアコンを付けなくても涼しく感じることを体感しました。

打ち水をすると水で涼しく感じることができましたが、家の中まで涼しくなる効果があるかまでは分かりませんでした。

夏の暑い日に、家庭にあった方法で実践してほしいものです。

 

5学年 学年活動「木の風鈴づくり」

7月1日(土)に、父母と教師の会5学年活動で木の風鈴づくりをしました。

音の響きや色から栗や楠、楓、ブナ等の木の板を8枚選び、接着して自分だけの風鈴にしました。

最後には、自分の願いを短冊にしたためて仕上げました。

作成した木の風鈴は、8月18日(金)から30日(水)まで南砺市いなみ国際木彫刻キャンプの会場に飾られます。

会場へ自分の風鈴を探しに行くのが楽しみですね。

 

 

1 2 3 4