はばたきコンサート(合唱部)

3月12日(土)、2回の延期の末、ようやく合唱部の「はばたきコンサート」を行うことができました。31名の部員が最後の発表として、心を込めて美しい歌声を披露しました。練習の成果が十分発揮されていました。6年生にとっては、最後の発表会でした。在校生から感謝の花束を贈呈しました。令和3年度の合唱部の子供たちの活躍に、心から拍手を送りたいと思います。

校長先生の授業(6年八乙女学級・6年さくら学級)

校長先生が、「勉強する意味」「野村克也氏の名言」「卒業式に向けて」の大きく三つのテーマについての授業をしてくださいました。

野村克也氏の名言「リーダーは背中で語る」という言葉から、6年生は、これまで学校のリーダーとして、行動で下級生の模範となっていたのかを振り返っていました。

そして、校長先生自身のこれまでの卒業証書を見せてもらった子供たちは「卒業証書は大切な物」という認識をより一層高めることができました。

ボールはこびおに (1年生)

体育の授業で、「ボールはこびおに」に取り組んでいます。これは、スタートからゴールまでボールを運ぶゲームなのですが、途中に鬼が待ち構えており、タッチされるとスタートからやり直しになります。子供たちは、鬼を上手くかわしながらボールをゴールまで運んでいました。

卒業式事前準備(5年生)

卒業式のために、体育館に置いてあったマットや跳び箱等を移動しました。5年生一人一人がやるべきことを見付け、協力して取り組みました。予定していた時間よりとても早く終わりました。

挨拶の標語募集(横断幕・桃太郎旗に載せる)

昨日もお知らせしましたが、地域づくり協議会井波連合会より、学校のために役立ててほしいというご配慮によって、挨拶に関する「横断幕」「桃太郎旗」を作成していただくことになりました。そこで、2月より児童会の運営委員会が主体となって、全校の子供たちに「挨拶の標語」を募集しました。そして、各学年ごとに一つの標語を選出し、その標語を1枚の横断幕と、5枚の桃太郎旗に掲載することにしました。最優秀賞の標語は、横断幕に掲載します。来週には、設置される予定です。その時は、改めて紹介いたします。

1 2 3 4 5 6